© 2020 富井 真 無断転載禁止
通常技山巫女の舞

山神に祈りを捧げる舞。
きのことたけのこがめっちゃ生える。
キャラクタープロフィール

一つはたけのこが多く獲れる竹ノ子村、もう一つはきのこが多く獲れる木ノ子村である。
二つの村は滝山をどちらの所有物にするかで長きに渡り争っていた。それぞれの頂でそれぞれの特産品が獲れるからである。
しかし滝山に棲む山巫女は、争いを好まなかった。そこで、こんな提案をした。
「私が山神に祈りを捧げ、両方を同じだけ獲れるようにしよう。
そうして、両者手を取り合って共に生きていこう」
二つの村はその提案を受け入れ、滝山を含む形で村を合併した。それが現在の滝ノ子村である。
そして今も尚、滝山の巫女が山神に祈りを捧げる役割が子々孫々受け継がれている。
現在の山巫女はしらゆきが就任している。
…が、男は女として振る舞わなければならないというしきたりがある為、当然“彼女”もそうしている。
今日も滝山の頂上にある祠で、彼女は山神に祈りを捧げる舞を踊る。
村からの献上品は、当然きのことたけのこが中心である。
…山巫女としての生活に不満は全く無いというと、嘘になる。
キャラクター詳細
誕生日 | 7月22日 |
年齢 | 13歳(見た目年齢) |
身長 | 145cm |
体重 | 46kg |
職業 | 山巫女 |
1人称 | 私 |
2人称 | あなた |
好き | きのこ、たけのこ |
嫌い | 争い |
出身 | 神の国 |
最終更新日時: 2020/10/08 23:38


パロ・コラボ時の表現可否βHelp
R15セクシー表現
OK
お色気表現
OK
R15グロ表現
OK
バイオレンス表現
OK
着せ替え
OK
年齢操作
OK
ギャグ表現
OK
版権パロディ
OK
作品主へのリスペクトを忘れずにパロ・コラボしましょう
ログイン することでラヴできるようになります。
ログイン することでコメントできるようになります。